【活動報告】三つ子の子育てあれこれ 9月~ラジオ風~
2025.09.30
2020年9月からは、つなげるピアサポさんが開催する「おしゃべりのへや」として再スタートしています。
双子や三つ子育児の様々なテーマで日々おしゃべりの時間がありますよ。
「三つ子の子育てあれこれ 9月~ラジオ風~」あやさん&けいさん
9月5日(金)21:30~22:30
おしゃべりのへや「三つ子の子育てあれこれ 9月 ~ラジオ風~」を開催しました。
2人の三つ子ママと2人のピアサポが参加しました。
ラジオ風ということで参加者の皆さんの質問や疑問をチャットで受け付けながら、ピアサポのあやさんとけいが三つ子あるあるをおしゃべりしました。
まずは習いごとのお話。
ピアサポ2人の三つ子の習いごとはこんなことしてたよとお話しをしながら、先生にお家に来てもらうようなの習いごとについてもお話ししました。
3~5歳くらいの時期は習いごとを始めやすい時期。
周りの友達は習いごとを始めているけどどんな習いごとがいいかな?送迎どうしようかな?と少し悩みが出てきます。
焦らずに、子供達が出来ることが少し増えてから、習い事にトライしてみるでも全然遅くはないと思いました。
次に、バラバラに散っていく2歳の三つ子ちゃん達のお話。
外出すると目と手が足りない!どんなところにお出かけしてた?どんなところが子供達を見やすいい?など、参加者の方からも色々質問をチャットでいただきながら、ピアサポの経験談を交えてお話ししました。
子育ての悩みはつきませんが、こうやったら何とかなりそう!とおしゃべり会を通して、前向きな気持ちになれたら嬉しいなと思いました。
次回の開催日はまだピアサポ内で検討中ですが、決まりましたらお知らせさせていただきます。
ご参加いただいたみなさどうもありがとうございました。
(担当:けい)