NPO法人つなげる

Newsお知らせ

【結果報告】多胎パパアンケート2021

2020年12月18日~2021年1月10日の23日間実施した双子・三つ子父親アンケート。216名の多胎パパさんから回答をいただきました。ご協力いただきましたパパのみなさん、ありがとうございました!

まずは、みなさんが楽しみにしてくれている結果発表です!(下記画像にリンクを貼付けています)

 

多胎パパアンケート実行委員会メンバーの想いはこちらから

 

 

1.つなげる応援団 パパ部発足のお知らせ

「イベント名が全てママなのが参加しづらい」という自由記述を見たときに、ハッと気づかされました。

「パパが参加しやすい場所づくりをすれば、多胎支援活動においてもパパの力をたくさん借りることができる。そうすれば、もっとスピード感をもって、多胎育児環境をより良くできる」と。なので、以前から募集していた『つなげる応援団』の中に、パパ部つくります!この機会にぜひ入ってほしいです。

こちらの画像から公式LINEへアクセス

 

多胎支援の活動をしていく中で、多胎育児をしている/していた方々への訴求はもちろんですが、多胎育児をあまりご存知ではない方へのアプローチも行っています。その中で、ロジカルに資料を構成するだったり、企業のCSR活動にうまく結びつける企画力だったり、ママ目線+パパ目線+企業目線でのPRができることを、私たちは必要としています。

ぜひ、パパたちそれぞれが持つ個性で、NPO法人つなげるの活動に力を貸してください。よろしくお願いします。

<パパ部ー活動概要>
・パパ部でコミュニケーション取れる場所をつくります
・パパたちが参加しやすいオンラインイベント企画します
・パパ目線でつなげるの活動への協力をお願いします

<参加にあたって>
・公式LINEより申込お願いします
・母子手帳の確認を行っています(事前にご準備ください)

こちらの画像から公式LINEへアクセス

 

 

2.多胎パパアンケート実行委員会 発足のきっかけ

評価するためではなく、等身大のパパの声を聴かせてもらいたくてスタートしたアンケートです。社会や職場に多胎パパの思いと現状を伝えることで、広くは単胎児であろうが多胎児であろうが父親が育児に関われるよう理解を求めていけたらというのが、大きな目的でした。一番近いパートナーと分かり合える関係性となって、一緒に子どもたちの成長を楽しめるきっかけになってくれることを願い、本アンケートの実施と結果報告をしています。

この活動をするにあたり当事者である双子パパの存在は欠かせなくて、最初に声をかけたのは、ご自身がピア活動をしているうねきちさんです。プレパパに寄り添っておられる姿がとても素敵でした。※ここではニックネームで表記しております。

うねきちさんによると、「以前、某大学の研究に参加したときにパパのやってると思っている育児と、ママがパパに求めている育児にとてつもないギャップがあった」「ネットではパパは何してたんだって叩かれることがある。パパとしては育休取るだけでも大変なんだ。」というご意見をいただいたので、パパ目線に軸足をおきながら質問項目を整理していきました。完璧じゃなくても、まずはここのメンバーが聞きたかったこと、そしてそのアンケートから、次になにを目指すのかを明確にしていきました。

 

 

こちらの画像から公式LINEへアクセス

 

多胎パパアンケート実行委員会メンバーの想いはこちらから