NPO法人つなげる

Blogブログ

【双子三つ子支援】金沢市はオムツを配布

2021.07.22

A-7.その他

Twitterで自治体さんの多胎支援について、感激ツイートされていた双子ママさんを発見。支援内容や今感じていることなど、インタビューにご協力いただきました!

多胎育児は自分の頑張りや工夫だけでは乗り切れないことが多いのですが、うまくいかないことを自分がちゃんとできていないからじゃないかと責めてしまうママやパパが少なくありません。

まずは、どんな手助けやサポートがあったら私たち家族はやっていけるのかを知るためにも、自治体さんや地域多胎支援者さんたちの支援内容を伝えていきたいと思います。

 

多胎児家庭紙おむつ給付事業 @金沢市

 

双子や三つ子家庭に紙おむつを配布するサービスが金沢市ではじまりました。実際にサポートを受けている双子ママのお声をご紹介します。

金沢市多胎児家庭紙おむつ給付事業の詳細はこちらをタップしてご覧ください

 

 

■「オムツ支援があったらいいな」と思っていましたか?

私は今回のオムツ支援、最初にお知らせがあったときは『正直助かるけど、なんでオムツ?”』ってびっくりしました。全然イメージはしてなかったです。

多胎支援というと、いしかわ多胎ネットさんが既に行なっている“訪問して話きくよー”とか“おでかけのお手伝いするよー”とかをイメージしてたので。でも冷静に考えたら、すごく助かる!と思いました。

今うちの子達はパンツLサイズを1週間に2袋のペースで消費してるので頻繁に大量に買わなきゃいけないけど、2人が乗ったベビーカーを押しつつオムツの袋を何個も抱えて(他の物も買わなきゃなのに)店内移動するのがかなり面倒なので、その大変な買い物の回数が減るのはすごくありがたいと思いました!

あと、オムツをただ配るだけじゃなくて対面で渡してくれるから、何か悩みがあったら配達員さんに聞いてもらえるのが心強いなぁと思います。

初回の配達時に新たに“子育て家庭訪問相談事業”のお知らせもいただいたので、サポート体制の充実具合に感激してました…

■今回のオムツ支援をうけて、気持ちに変化はありましたか?

私は夫をはじめ実家や夫の実家、友人たちなどにすごく助けられてここまで何とか我が子たちを育ててこれたなぁと思ってます。それが今回、市からもこんなふうに支援してもらえることになって、自治体の皆さんとか声をあげてくれた先輩多胎ママさんたちに心から感謝の思いを伝えたい!うちの自治体すばらしいよって情報発信したい!と思うようになりました。

なので今回Twitterで発信してみました(本当は自治体名も公表したいけどそれは怖くてできませんでした)。もっとたくさんの自治体で多胎育児支援が広がればいいなぁと思ってます。

あとは、今はまだ自分のことでいっぱいいっぱいでそんな余裕ないですが、私もいずれ多胎家庭を支援する側になれたらいいなーってぼんやり思ってたけど、いや絶対私も支援するわ!て思いが強くなりました。

 

お声お待ちしております

あなたの自治体にはどんなサポートがありますか?

家庭や地域によって、必要なサポートは違うとおもいます。

わたしの自治体ではこんなことしてもらってるよ。のお声をお待ちしております。